からすのひろいもん
心理学とそのあたり
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
発達障害
災害のときの発達障害の子どもと家族のサポート
災害のときの発達障害の子どもと家族のサポート
7/24/2018
発達障害
朝日新聞に 発達障害の子どもと家族、災害時にどう支える という記事が掲載されていました。 「西日本豪雨の被災地で過ごす発達障害のある子どもや、その家族をどう支えればいいのか」といった趣旨の記事です。 災…
発達障害の女性向けメイク講座だって
発達障害の女性向けメイク講座だって
4/06/2018
発達障害
発達障害の女性向けメーク講座 障害に配慮した内容に |神戸新聞 発達障害の女性に向けたメーク講座を発達障害のある工藤宙生さん(28)=兵庫県猪名川町=が企画している。自分自身の経験や他の女性から聞き取った話から、互…
発達障害ニュース|APD(聴覚情報処理障害)、ロボットペット他
発達障害ニュース|APD(聴覚情報処理障害)、ロボットペット他
12/12/2017
発達障害
『きこえているのにわからない APD(聴覚情報処理障害)の理解と支援』 小渕千絵、原島恒夫編著 『 きこえているのにわからない APD(聴覚情報処理障害)の理解と支援 』 小渕千絵、原島恒夫編著 AP…
栗原類が語るASD(自閉症スペクトラム)「キールズ グローバル チャリティー 2017」
栗原類が語るASD(自閉症スペクトラム)「キールズ グローバル チャリティー 2017」
9/05/2017
発達障害
栗原類が語るASD(自閉症スペクトラム)とは?「キールズ グローバル チャリティー 2017」 動画ニュース「フィールドキャスター」 モデルで俳優の栗原類さんがスキンケアブランド「キールズ」が、チャリティー活動とし…
発達障害をもつ子供たちの「サンドアートフェスティバル」(箱庭療法っぽい)
発達障害をもつ子供たちの「サンドアートフェスティバル」(箱庭療法っぽい)
7/19/2017
発達障害
「サンドアートフェスティバル」開催 田原 (愛知県) 日テレNEWS24 (動画あり) というニュース記事。 面白そうなイベントです。 発達障害をもつ小・中学生たち(とその家族)が、砂浜で砂を使って自由に作…
発達障害をサポートする道具「滑りにくい定規Qスケール15」「鉄人倶楽部エアーなわとび」
発達障害をサポートする道具「滑りにくい定規Qスケール15」「鉄人倶楽部エアーなわとび」
7/19/2017
発達障害
続けてメモメモ。 発達障害の「できない」は 道具で「できる」ようになることも (エキサイトニュース) 発達障害のある子供は、生まれつきの脳機能の発達の影響によって、手先が不器用だったり、じっとしていられないとい…
『うちの子は字が書けない』「発達性読み書き障害(発達性ディスレクシア)」
『うちの子は字が書けない』「発達性読み書き障害(発達性ディスレクシア)」
7/19/2017
発達障害
こんなマンガが出ているとのことだったので、メモしておきます。 今度読んでみよう。 40人に3人いるのに、誰も知らなかった「発達性読み書き障害」の実体験漫画に注目! 【前編】 漫画家の千葉リョウコさんの…
子供時代に人種差別を受けると不安障害やうつ病、ADHDのリスクが増える
子供時代に人種差別を受けると不安障害やうつ病、ADHDのリスクが増える
5/09/2017
発達障害
Childhood Exposure to Racism Ups Risk of Anxiety, Depression, ADHD |PsychCentral 「子供時代に人種差別を受けると不安障害やうつ病、A…
自閉症スペクトラムの人が撮る写真が定型発達の人と違うところは
自閉症スペクトラムの人が撮る写真が定型発達の人と違うところは
10/27/2016
自閉症
心理学
発達障害
この写真は、自閉症スペクトラムの人たちが撮影したものだそうです。 英国心理学協会の研究ダイジェストというサイトに載っていました。 Photos taken by autistic people and n…
ギャンブル依存の人の25.2%がADHDなのだそうです。
ギャンブル依存の人の25.2%がADHDなのだそうです。
6/26/2016
発達障害
「ADHDとギャンブル障害の関連性」 Association of attention-deficit/hyperactivity disorder with gambling disorder ADHD…
前の投稿
ホーム