からすのひろいもん
心理学とそのあたり
心理学
精神医学
心理テスト
アートセラピー
本
瞑想
ブログ
Home
ブログ
Bloggerの編集ボタンを消す
公開日: 5/11/2015
ブログ
Bloggerのブログパーツについている編集ボタンを消す方法。
編集画面から「テンプレート」へ。
「HTMLの編集」から、.xmlファイルの編集に入る。
CTL+Fで検索窓が出てくるので、下記を探しては消す。
<b:include name='quickedit'/>
以上、覚え書き。
?c?C?[?g
1 件のコメント :
suzuki mitsuko
2018/12/30 13:07:00
すごく助かりました!!!困っていたのでありがたいです
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
前の投稿
次の投稿
about
心理学(臨床心理学中心)と関連領域についての覚書です。
Follow @crow_404
このブログを検索
RSSリーダーで購読する
人気記事
豚の絵を描く心理テストであなたの性格や性生活が明らかに。
人狼ゲームと嘘の心理学、嘘のつき方と見破るコツ
喉が詰まる、、ヒステリー球(梅核気)の対処法を探してみた
「死にたい」と検索する人の数と「ちょっと死んでみる」方法
動物の絵を描く心理テストであなたの深層心理が露わになる(かもしれない)
利き手と発達障害、統合失調症
「ウェルテル効果」と「パパゲーノ効果」から読み解く自殺と報道の関係
【○△□】図形を描くだけ! 簡単で意外と当たる?性格診断
『スタンフォード監獄実験』再び映画化、3作のトレイラーを見比べてみる
猫を飼っていると精神疾患になりやすい? 猫の噛みつきとうつ病
カテゴリー
心理学
( 159 )
精神医学
( 54 )
いろいろ
( 41 )
心理療法
( 35 )
心理テスト
( 30 )
本
( 26 )
ゲーム
( 16 )
発達障害
( 16 )
うつ病
( 14 )
映画
( 13 )
恋愛
( 12 )
トラウマ
( 11 )
動物
( 11 )
SNS
( 10 )
ガジェット
( 10 )
子ども
( 10 )
自殺
( 10 )
ストレス
( 9 )
瞑想
( 9 )
脳
( 9 )
認知行動療法
( 9 )
不安
( 8 )
テクノロジー
( 7 )
発達心理学
( 7 )
身体
( 7 )
パーソナリティ
( 5 )
マインドフルネス
( 5 )
知能
( 5 )
認知
( 5 )
ADHD
( 4 )
アート
( 4 )
グループ
( 4 )
境界性パーソナリティ障害
( 4 )
夢
( 4 )
統合失調症
( 4 )
自閉症
( 4 )
記憶
( 4 )
音楽
( 4 )
SF
( 3 )
ジェンダー
( 3 )
ブログ
( 3 )
睡眠
( 3 )
精神分析
( 3 )
自傷
( 3 )
お金
( 2 )
アンガーマネジメント
( 2 )
アートセラピー
( 2 )
コミュニケーション
( 2 )
ジョーク
( 2 )
パニック障害
( 2 )
ロボット
( 2 )
依存
( 2 )
幸福
( 2 )
感情
( 2 )
戦争
( 2 )
教育
( 2 )
文具
( 2 )
災害
( 2 )
社会
( 2 )
精神障害
( 2 )
虐待
( 2 )
認知症
( 2 )
LGBT
( 1 )
いじめ
( 1 )
うわさ
( 1 )
お酒
( 1 )
トランスパーソナル
( 1 )
メンタライゼーション
( 1 )
人類学
( 1 )
仕事
( 1 )
公認心理師
( 1 )
動機づけ面接
( 1 )
占い
( 1 )
双極性障害
( 1 )
家族
( 1 )
小説
( 1 )
投資
( 1 )
摂食障害
( 1 )
武術
( 1 )
田舎暮らし
( 1 )
精神科
( 1 )
行動主義
( 1 )
解離
( 1 )
Amazon.co.jpアソシエイト
ブログ アーカイブ
7月
(1)
7月
(2)
4月
(1)
3月
(1)
2月
(5)
1月
(2)
12月
(2)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(5)
5月
(6)
3月
(3)
2月
(1)
12月
(1)
11月
(11)
10月
(6)
9月
(3)
8月
(13)
7月
(6)
6月
(11)
5月
(7)
4月
(21)
3月
(11)
2月
(9)
1月
(14)
12月
(17)
11月
(12)
10月
(24)
9月
(21)
8月
(26)
7月
(31)
6月
(32)
5月
(27)
4月
(18)
3月
(1)
ページビューの合計
すごく助かりました!!!困っていたのでありがたいです
返信削除