心理学が明らかにしたパーソナリティに関する10の事実

4/03/2016

パーソナリティ 心理学

t f B! P L

性格に関する10の興味深い事実

10 Fascinating Facts About Personality

という記事を読みました。

どれも心理学関係の話でよく耳にすることですが、せっかく10も並んでいるので、ヘッドラインだけ紹介します。


生まれた順番が性格に影響する

生まれ順が性格と関係するというのは、単なる俗説だとも考えられていましたが、最近の調査ではいくつかの興味深いことが明らかになったそうです。

ある研究によれば、生まれた順番が、友だちや恋人の選択にも影響するのだそうです。長子は長子と関わりをもち、真ん中の子は同じく他の真ん中の子と仲がよくなります。そして末っ子同士が気が合うという傾向があることが判明したと。

性格は人生を通して比較的安定している

習慣や元気さ、責任感なんてのは、年を取ることで変化するけれど、基本的なパーソナリティはあまり変わらないものだと。

性格特性は特定の疾患と結びついている

自己主張が強くてアグレッシブな性格をタイプAパーソナリティといい、そうした性格傾向は心臓疾患になりやすいとかつて言われていました。

最近の研究では、神経症的な性格傾向は、頭痛、喘息、関節炎、胃潰瘍、心臓疾患と関連が深いことが明らかになっています。
また、シャイネス(恥ずかしがり)は、寿命が短い、なんてことを示唆する研究もあるのだとか。だったらシャイな日本人は短命になりそうなものですが、その辺どうなんでしょう。

動物も特有のパーソナリティをもっている

動物の研究者によれば、"from spiders to birds to elephants"(蜘蛛や鳥から象に至るまで!)、パーソナリティと呼べるものをもっているのだそうです。蜘蛛だって?


近年の研究では5つの中核的な性格特性があることが示唆されている

「神経症傾向」「外向性」「経験への開放性」「協調性」「誠実性」というビッグファイブ。


性格が個人の好みに影響する

当たり前のことのようにに思えますが、けっこう多様に影響しているらしい。たとえば、orderliness(秩序性)という性格特性が強い人は、政治的に保守主義になりやすく、共感性が高い人はリベラルな傾向があると。

Facebookのプロフィールを見ればあなたの性格は分かる

236人の大学生のプロフィールを見せて、ビッグファイブの性格傾向を予測させたらけっこう当たっていたという話。

まあ、分かりそうな気もします。

パーソナリティ障害には多様な要因が関与している

強迫性障害からボーダーラインパーソナリティまで云々。
Genetics 遺伝
Relationships with peers 仲間との関係
High sensitivity 過敏さ
Verbal abuse 言語的虐待
Childhood trauma  子ども時代のトラウマ
といった要因が挙げられていました。

基礎特性(cardinal trait)なんてめったにない

Cardinal Traitは、別のページで次のように説明されていた。
Cardinal traits are those that dominate an individual’s personality to the point that the individual becomes known for them. Don Juan, for example, was so renowned for his sexual exploits that his name became a synonym for heartbreaker and libertine. The young Narcissus of Greek mythology was so enamored with his own reflection that his name became the root of the term narcissism or excessive self-obsession.
たとえばドンファンは、その性的な偉業で知られていて、彼の名前はheartbreaker(浮気者)とか、libertine(放蕩者)とほぼ同義だと。

まあ、性格特性の理念型のようなものだから、実際には「どうみてもドンファン」とか「神話のナルシスそっくりのナルシスト」なんて極端な人はそうそういないということでしょうか。

ペットがあなたの性格について明らかにしてくれるでしょう

自分のことを「犬タイプ」と見なす人は、外向的で、人を喜ばすのが好き。一方で、「猫タイプ」の人はより内向的で好奇心が強いのだそうです。



ページビューの合計

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Amazon.co.jpアソシエイト

about

からす
心理学(臨床心理学中心)と関連領域についての覚書です。


QooQ