共感覚(シナスタジア)。どっちが「ブーバ」でどっちが「キキ」?

4/24/2015

心理学

t f B! P L

シナスタジア

Synesthesia(共感覚)というタイトルの映像を見た。



TERRI TIMELYというアートユニットの作品らしい。

ちょっと面白いですね。

共感覚(シナスタジア)とは、ある刺激に対して通常の知覚とは異なった感覚が生じるような特殊な知覚現象を指している。たとえば文字に色を感じる、形に味を感じるといったもので、たんなる比喩ではなくて当人にとってはとても生々しくリアルに体験されるものだという。

次はTEDの「火曜日の色はなに? 共感覚を探求する」という講演。




ブーバキキ効果

脳科学者のラマチャンドランは、共感覚者たちの知覚が記憶や推論ではないことを実験的に確かめた。

左右の図形、どっちが「ブーバ」でどっちが「キキ」? というよく知られた図形。


数字に色を見る人たち 共感覚から脳を探る(V. S. ラマチャンドラン)[pdf]


ときどき、聞こえてくるものを視覚映像や味覚に変換してみたり、見えるものを音で表したりしてみると脳にいい刺激が与えられるかもしれない。



ページビューの合計

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Amazon.co.jpアソシエイト

about

からす
心理学(臨床心理学中心)と関連領域についての覚書です。


QooQ