浮気癖は脳のある部位と関係している?
浮気癖と脳
Nwesweek(2017/9/05)をパラパラめくっていたら、「浮気癖が直らないのは脳が鈍感になるせい」という記事がありました。「アーカイブス・オブ・セクシャル・ビヘイビア」のオンライン版で発表された研究の紹介です。
人の脳には嘘をつくことを防ぐ仕組み(「良心」ですね)が備わっているが、嘘を繰り返すことで罪悪感が薄れていく、だから浮気性の人もまた、浮気をしているうちに嘘をつくことに鈍感になっていくのだと書かれています。
まあ、嘘をついてばかりいると慣れてしまうというのは、一般的な感覚からもあると思いますが、一体どんな研究をしたんでしょう。
嘘をついたときの脳の変化
484人の恋愛関係のある被験者に、台本に沿って嘘をついてもらうという実験だったようです。嘘のつき始めは、感情に関する脳の部位が活発になった(つまり罪悪感を感じていた)のですが、嘘を繰り返すうちに反応が弱まったとのこと。
一度浮気した人は繰り返す?
Once a Cheater, Always a Cheater? Serial Infidelity Across Subsequent Relationshipshttps://link.springer.com/article/10.1007/s10508-017-1018-1
こちらが元となった研究ですね。
「一度浮気した人は繰り返す? 次の関係に渡っての連続的な不倫」
といったタイトルです。
被験者たちに、
extra-dyadic sexual involvement (ESI)
二者関係外の性的関与
について尋ねています。
また浮気する可能性は3倍!
最初の恋愛・婚姻関係で浮気をした人が、次の恋愛・婚姻関係でもまた浮気をする可能性は、浮気をしなかった人と比べて3倍にもなるそう。また、最初のパートナーが浮気をしたことがないと報告した人と、最初のパートナーに浮気をされたことがあると報告した人も比較されています。
最初のパートナーに浮気をされたことがある人は、次のパートナーにも浮気をされたと報告した割合がそうでない人の2倍だったそうな。
ふーん。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿